版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
脳は変わる モーヘブ・コスタンディ(著/文) - 日本評論社
..
詳細画像 0
【利用不可】

脳は変わる (ノウハカワル) ニューロプラスティシティ (ニューロプラスティシティ)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:日本評論社
四六判
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-535-78823-7   COPY
ISBN 13
9784535788237   COPY
ISBN 10h
4-535-78823-5   COPY
ISBN 10
4535788235   COPY
出版者記号
535   COPY
Cコード
C3040  
3:専門 0:単行本 40:自然科学総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年4月29日
最終更新日
2017年6月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

【米アマゾンでも高評価の邦訳!】

◎近年明らかになった脳が持つ柔軟性
「神経可塑性 = neuroplasiticity(ニューロプラスティシティ)」について、
歴史やメカニズム、最近の知見までをコンパクトにまとめた好著。
◎脳トレの効果や、加齢に伴う認知力の低下、パーキンソン病にも言及し、
具体的な例(下記)も触れつつ、脳の構造に迫ります。

[例1]成人の日本語話者が六週間の英語研修を受けると、
いくつかの言語野の灰白質の密度が対照群に比べて上昇することが分かった
(本書92ページ)。
[例2]注意や学習、記憶や作業切り替えなどの精神機能が年齢に応じて衰えていくが、
正確な事実の記憶および感情制御能力など、それ以外の認知力は向上することが多い。
(本書143ページ)
[例3]運動や食事、第二言語や楽器演奏の習得など、特定の活動や生活スタイルの選択が、
アルツハイマー病などの認知症の予防に役立つかもしれないという証拠も増えてきている。
(本書146ページ)

◎脳科学の分野はどうしても馴染みのない用語が多いため、
わかりやすい訳注を挿入し、巻末の「用語解説」も充実させました。

目次

※MITエッセンシャル・ナレッジ・シリーズは、アメリカ・MIT出版のエッセンシャル・ナレッジ・シリーズ(The MIT Press Essential Knowledge Series)の一冊です。

著者プロフィール

モーヘブ・コスタンディ  (モーヘブ コスタンディ)  (著/文

サイエンスライター

水谷 淳  (ミズタニ ジュン)  (翻訳

翻訳家

上記内容は本書刊行時のものです。