版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
日経ニュースで読む 経営力の基礎知識 武類 雅典(著/文) - 日本経済新聞出版社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター②:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

日経ニュースで読む 経営力の基礎知識 (ニッケイニュースデヨムケイエイリョクノキソチシキ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
312ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-532-32180-2   COPY
ISBN 13
9784532321802   COPY
ISBN 10h
4-532-32180-8   COPY
ISBN 10
4532321808   COPY
出版者記号
532   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年2月27日
最終更新日
2018年3月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

■ニュースの背後にあるストーリーから経営学の基礎知識を読み解こう! 日本経済新聞の記者として企業ニュースを最前線で取材してきた著者が、経営学に触れたことのない人向けにやさしく解説。戦略、ファイナンス、組織・人事といった基礎を網羅しました。

■シャープの身売り、東芝の半導体メモリー事業売却、ソフトバンクのARM巨額買収、ヤマト運輸の宅配便値上げ、ゴーン氏の日産社長退任など身近な企業ニュースを「生きた実例」として活用。これ1冊で、日々の企業ニュースがあなたのビジネススクールに変わります。

■楠木建氏、入山章栄氏のインタビューも収録しています。

〔本書の構成〕
第1部 その「選択と集中」は正しいか─経営戦略編
「5フォース」、「イノベーター理論」、「ネットワーク外部性」などを、東芝、ヤマト運輸、トヨタ、スズキ、東京電力、NTTドコモなどの事例から紹介。

第2部 「ゲームチェンジ」への計算─M&A・ファイナンス編
「シナジー」、「企業価値」、「リアルオプション」などを、ソフトバンク、ARM、AT&T、鴻海、VAIO、シャープなどの事例から紹介。

第3部 勝負の分かれ目は「社内」にある─組織・人事編
「PDCA」、「マズローの欲求段階説」、「企業統治」などを、サントリー、日立、ヤマダ電機、キヤノン、GM、フォード、セブン&アイなどの事例から紹介。

第4部 「自分探し」は永遠だ─成長戦略編
「バリューチェーン」、「ブルー・オーシャン戦略」、「ピボット」などを、アップル、任天堂、ホンダ、テスラ、ウーバー、ソニー、スラックなどの事例から紹介。

第5部 「逆転の時代」がやってきた─経営環境編
「リバース・イノベーション」、「AAA戦略」、「コンフィギュレーション」などを、新日鉄住金、GE、IBM、日産、フェイスブック、三菱グループなどの事例から紹介。

目次

はじめに:弱さが強さに変わるとき~マクドナルドと大塚家具、MRJに学ぶ
(キーワード:アクティビティ・マップ、イノベーションのジレンマ)

第1章 その「選択と集中」は正しいか【経営戦略編】
 1.何を売り、何を守るべきなのか~迷う東芝に学ぶ「PPM理論」
(キーワード:PPM理論、習熟曲線、プロダクトライフサイクル)

 2.何が豊作貧乏をもたらしたのか~アマゾンvsヤマトに学ぶ「5フォース」
(キーワード:5フォース分析、3C分析、SWOT分析)

 3.大きいことは絶対か~トヨタ・スズキ提携に学ぶ「規模の経済」
(キーワード:規模の経済、競争地位戦略、リソース・ベースト・ビュー)

 4.大ヒットの前に崖がそびえる~電力自由化に学ぶ「CASM」
(キーワード:CASM、フリーミアム、4P)

 5.「数」という猛威が生まれるとき~脅かされるドコモの天下に学ぶ「ネットワーク外部性」
(キーワード:ネットワーク外部性、デファクト・スタンダード、オープンイノベーション)

第2章 「ゲームチェンジ」への計算【M&A・ファイナンス編】
 1.「足し算」と「かけ算」で生き残れるか~世紀の合併に学ぶ「シナジー」
(キーワード:シナジー、アンゾフ4つの戦略的要素、水平統合と垂直統合)

 2.メガマージャーの死角~ソフトバンクのアーム買収に学ぶ「企業価値」
(キーワード:企業価値、デュー・デリジェンス、勝者の呪い)

 3.そのお金は使わざるべきか~鴻海に学ぶ「リアルオプション」
(キーワード:リアルオプション、IRR、株主資本コストとEBITDA) 

 4.救世主はどこにいる~VAIOに学ぶ「ファンド経営」 
(キーワード:ファンド経営、敵対的買収、MBO)

 5.買収者がなぜ改革者に~シャープ再建に学ぶ「レビンの組織改革」
(キーワード:組織改革、PMI、エクセレント・カンパニーと7S)

第3章 勝負の分かれ目は「社内」にある【組織・人事編】
 1.会社が道を誤らないために~ソニーの迷走に学ぶ「PDCA」
(キーワード:PDCA、POCCC、Pm理論)
 
 2.やる気は買えるか~フォードに学ぶ「マズローの欲求5段階」
(キーワード:マズローの欲求5段階、成果主義、同一労働・同一賃金/ジョブ・ディスクリプション)

 3.責任者は誰だ~日立に学ぶ「CEO」と「社長」の違い
(キーワード:C職、社外取締役と執行役員、経営者報酬)

 4.どんなリーダーも引退する~セブンに学ぶ「企業統治」
(キーワード:企業統治、指名委員会設置会社など3型、ガバナンス・コードと社外取締役)

 5.ファミリービジネスに出口はあるのか~サントリーに学ぶ「エージェンシー理論」
(キーワード:エージェンシー理論、プロ経営者、世襲経営)

第4章 「自分探し」は永遠だ【成長戦略編】
 1.どこから正解を探すか~ホンダと日立の提携に学ぶ「コア・コンピタンス」 
(キーワード:コア・コンピタンス、アンゾフ・マトリクス、MFT/MOT)

 2.どこで儲ける、どこは捨てる~ヤマトの流通革命に学ぶ「バリューチェーン」
(キーワード:バリューチェーン、Deconstruction、ロングテール) 

 3.未踏の地は発見してすぐ消えていく~任天堂に学ぶ「ブルー・オーシャン戦略」 
(キーワード:ブルーオーシャン戦略、デザイン思考、IoT)

 4.起業家「何も知らない者」が大人になるとき~テスラに学ぶ「ピボット」の速さ
(キーワード:ピボット、ターマンがつくったSVクラスター、リーン・スタートアップ)

 5.もっと迷おう。ただし、速く~ソニーの苦闘に学ぶ「スラックリソース」
(キーワード:スラックリソース、事業部制)

第5章「逆転の時代」がやってきた【経営環境編】
 1.下剋上は終わらない~新日鉄住金の果てなき競争に学ぶ「経験曲線」
(キーワード:経験曲線、リバース・イノベーション、BRICS)

 2.未来の製造業はどこででも~キヤノンに学ぶ工場の「母国回帰」
(キーワード:母国回帰、サプライチェーンとカンバン、ナレッジマネジメント)

 3.世界の成長はどこから取り込む~BREXITに学ぶ「反グローバリズム」
(キーワード:反グローバリズム、PEST分析、BOP)

 4.「経営の神様」は永遠ではない~ゴーン社長に学ぶ「コンフィギュレーション」
(キーワード:コンフィギュレーション、AI時代、次世代エコカー)

 5.DNAを守るために~アップルvsトランプ大統領に学ぶ「ビジョン」  
(キーワード:ビジョン、ダイバーシティ・マネジメント、共通の目的)

あとがき

著者プロフィール

武類 雅典  (ムルイマサノリ)  (著/文

日本経済新聞社企業報道部次長
日本経済新聞社編集局企業報道部次長。専門は企業経営。東日本大震災と東京電力の再建問題、リーマンショックと米国企業の危機、ゼネラル・モーターズ(GM)の経営破綻と自動車再編、ソニーショックとその後の経営改革、インターネットの勃興とNTT改革や日本テレコム解体、日本の金融危機と鉄鋼再編、ITベンチャーの台頭とゲーム再編、阪神大震災と地域復興、デフレ時代の到来と流通革命――などをテーマに取材・執筆を続けてきた。米州総局(ニューヨーク)、編集委員などを経て現職。著書に『ソニーとSONY』(日本経済新聞社、2005年)。1970年生まれ。早稲田大学第一文学部社会学専修卒、米University of Illinois at Urbana-Champaign, Master of Science in Business Administration(MSBA)修了。

上記内容は本書刊行時のものです。