版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
コンセプチュアル思考 好川 哲人(著/文) - 日本経済新聞出版社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター②:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

コンセプチュアル思考 (コンセプチュアルシコウ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
288ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-532-32062-1   COPY
ISBN 13
9784532320621   COPY
ISBN 10h
4-532-32062-3   COPY
ISBN 10
4532320623   COPY
出版者記号
532   COPY
Cコード
C3034  
3:専門 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2016年12月22日
最終更新日
2017年1月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

問題の本質をつかみとる新たな思考法

◆ハーバード大学教授のロバート・カッツは、マネジャーが必要とするスキルには業務を遂行する上で必要な「テクニカルスキル」、人間関係を管理する「ヒューマンスキル」、それに事柄や問題の本質をとらえる「コンセプチュアルスキル」があるとし、マネジャーとしてのレベルが上がるにつれ、コンセプチュアルスキルの重要性が増してくると指摘した。それから60年、ビジネス環境は当時よりはるかに複雑で不確実性の高いものになった。いまやコンセプチュアルスキルは、マネジャーはおろか、現場担当者レベルにまで要請されている。

◆本書では、周囲で起こっている事柄や状況を構造的・概念的に捉え、問題の本質を見極めるために「論理⇔直観」「抽象⇔具象」「主観⇔客観」「大局⇔分析」「長期⇔短期」のように両極にある視点を自在に往復する思考を、コンセプチュアル思考と定義する。この往復思考により、「本質を見抜く」ことをはじめ、「前提を疑う」「組み合わせを変える」「新たな解決策を作り出す」といったコンセプチュアルな思考活動が可能になる。その結果、問題解決、意思決定、計画構想といったマネジメント行動の質とスピードを高めることができる。

◆本書では、こうした著者オリジナルの枠組みを踏まえ、コンセプチュアル思考を身につけるための方法・トレーニング、さらに具体的な実践方法までを解説する。

目次

第1章 コンセプチュアル思考ができる人とできない人

第2章 コンセプチュアルであるとは

第3章 コンセプチュアルスキルとコンセプチュアル思考

第4章 コンセプチュアル思考のモデル

第5章 コンセプチュアル思考が可能にすること

第6章 大局/分析の思考軸~木も森も見る

第7章 抽象/具象の思考軸~自由に考える

第8章 主観/客観の思考軸~自分の考えで決め、第三者の立場で見直す

第9章 直観/論理の思考軸~論理もひらめきも大切にする

第10章 長期/短期の思考軸~未来と現在を統合する

第11章 コンセプチュアルな行動

第12章 ビーイング・コンセプチュアル

著者プロフィール

好川 哲人  (ヨシカワテツト)  (著/文

エムアンドティ・コンサルティング代表。株式会社プロジェクトマネジメントオフィス代表。技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立ち上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングを提供している。MBA、技術士(情報部門)。

上記内容は本書刊行時のものです。