版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
表彰制度 太田 肇(著/文) - 東洋経済新報社
..
【利用不可】

表彰制度 (ヒョウショウセイド) 会社を変える最強のモチベーション戦略

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
224ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-492-53331-4   COPY
ISBN 13
9784492533314   COPY
ISBN 10h
4-492-53331-1   COPY
ISBN 10
4492533311   COPY
出版者記号
492   COPY
Cコード
C3034  
3:専門 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年8月13日
最終更新日
2015年8月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

◆帯コピー

「お金」より「名誉」でヤル気は引き出せる!

社長賞、月間MVP、○○○賞……など表彰制度について取り上げた初めての経営書。
成功事例を多数紹介し、コストをかけずに人を動かす“士気向上(モラールアップ)の切り札”としての応用法を解説する。


◆著者からのメッセージ 

表彰に対して無関心を装う社員も、本心では受賞の有無を非常に気にしています。
表彰制度は、給与アップや待遇改善よりも、前向きなヤル気を引き出す力を秘めているのです。
しかし残念なことに、そうした“表彰の力”が十分に活用されていません。

本書で解説するように、制度のつくり方・運営の仕方をちょっと工夫し、自社に合う表彰制度を取り入れてみてください。
社員のヤル気が飛躍的に高まり、顧客との関係も改善し、職場の空気が劇的に変わることでしょう。

                                                  ――太田肇


◆主要目次

第Ⅰ部 表彰で日本人を元気に
 1 なぜいま、表彰か
 2 表彰は、”やる気”アップの切り札
 3 多方面に波及するその効果
第Ⅱ部 こんなに使える表彰制度
 1 製造業の事例
 2 飲食・サービス業の事例
 3 流通・小売業の事例
 4 運輸通信業の事例
 5 その他業種の事例
 6 公的機関などの事例
第Ⅲ部 あなたの会社にこうして応用しよう――表彰の3タイプ
 1 最大の功労者を賞讃する「顕彰型」
 2 縁の下の力持ちを称える「奨励型」
 3 職場の雰囲気づくりには「HR型」




目次

まえがき        

第Ⅰ部 表彰で日本人を元気に        太田 肇

 1 なぜいま、表彰か
 2 表彰は、”やる気”アップの切り札
 3 多方面に波及するその効果

第Ⅱ部 こんなに使える表彰制度        日本表彰研究所

 1 製造業の事例
  [共進精機株式会社][太陽パーツ株式会社][アサヒ・ドリーム・クリエイト株式会社][株式会社ニノテック]
 2 飲食・サービス業の事例
  [株式会社サイバーエージェント][株式会社ベル][株式会社ビューティサロンモリワキ][アチーブメント株式会社][株式会社スター]
  [株式会社ユニシス][有限会社匠弘堂][株式会社京都センチュリーホテル][プルデンシャル生命保険株式会社]
 3 流通・小売業の事例
  [マツ六株式会社][株式会社ヒューマンフォーラム][株式会社カシックス][株式会社大昌][株式会社吉寿屋]
 4 運輸通信業の事例
  [全日本空輸株式会社]
 5 その他業種の事例
  [川相商事株式会社][株式会社タカデン][信和建設株式会社]
 6 公的機関などの事例
  [東京大学医学部附属病院][帝塚山大学][藤枝市役所]

第Ⅲ部 あなたの会社にこうして応用しよう--表彰の3タイプ        太田 肇

 1 最大の功労者を賞讃する「顕彰型」
 2 縁の下の力持ちを称える「奨励型」
 3 職場の雰囲気づくりには「HR型」
 
あとがき

著者プロフィール

太田 肇  (オオタ ハジメ)  (著/文

太田 肇(オオタ ハジメ)
同志社大学教授。日本労務学会副会長。日本表彰研究所代表。
1954年、兵庫県生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了、京都大学経済学博士、国家公務員、地方公務員を経験ののち、三重大学人文学部助教授、滋賀大学経済学部教授などを経て2004年より同志社大学政策学部部長。2008年より日本表彰研究所所長。専門は組織論、人事管理論、とくに個人を生かす組織について研究。主な著書に『お金より名誉のモチベーション論』『承認欲求』(以上、東洋経済新報社)、『「見せかけの勤勉」の正体』(PHP研究所)、『承認とモチベーション』(同文舘)などがある。

日本表彰研究所  (ニホンヒョウショウケンキュウジョ)  (著/文

日本表彰研究所(ニホンヒョウショウケンキュウジョ)
日本ではじめて表彰制度を研究する組織として、2008年6月1日に設立。表彰の効果効能の調査研究、優れた表彰制度をもつ組織の顕彰、表彰制度構築コンサルティングなど、表彰文化の啓蒙や表彰制度の普及活動を行っている。

上記内容は本書刊行時のものです。