版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
図説 日本の財政 平成29年度版 宇波 弘貴(著/文 | 編集) - 東洋経済新報社
..
【利用不可】

図説 日本の財政 平成29年度版 (ズセツ ニホンノザイセイ ヘイセイニキュウネンドバン)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
484ページ
定価 2,600円+税
ISBN
978-4-492-03196-4   COPY
ISBN 13
9784492031964   COPY
ISBN 10h
4-492-03196-0   COPY
ISBN 10
4492031960   COPY
出版者記号
492   COPY
Cコード
C3033  
3:専門 0:単行本 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年9月8日
最終更新日
2017年9月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

 安倍内閣による「三本の矢」の経済運営の一体的推進により,雇用を中心として景気拡大の動きが広がり,足元では,企業収益が過去最高水準となるとともに,所得から消費への好循環が生まれつつあります.こうしたなか,公債依存度は平成22年度以降,継続的に改善して平成29年度予算では約35%に下がり,2015年度のプライマリー・バランス赤字「半減目標」も達成しました.
 一方で,国と地方を合わせた長期債務残高は,平成29年度末で1093兆円程度に達すると見込まれるなど,我が国の財政は,依然としてきわめて厳しい状況にあります.財政赤字は,社会保障制度における給付と負担のアンバランスと裏腹であり,少子高齢化に直面する我が国にとって先送りすることのできない構造的課題です.2020年度のプライマリー・バランス黒字化という財政健全化目標に向けて,「経済・財政一体改革」を推進することにより,経済成長と財政健全化の両立を図っていくことが重要です.
(「はしがき」より)

目次

はしがき
第1部 財政についての基本問題
第1章 日本の財政の現状
【コラム】消費税のあゆみ
【特設コラム】財政に関するQ&A
第2章 財政の役割と機能
第3章 財政をめぐる理論
【コラム】マンデル=フレミング・モデル
第2部 予算制度と関連する施策
第1章 総説
第2章 平成29年度予算編成の背景と概要
第3章 平成29年度復興特別会計予算
第4章 社会保障
【コラム】働き方改革について
【コラム】高齢化と家計貯蓄率
第5章 文教及び科学技術の振興
第6章 社会資本の整備
第7章 経済協力
第8章 防衛力の整備
第9章 中小企業施策の推進
第10章 農林水産業の振興
第11章 エネルギー・地球温暖化対策の推進
第12章 国債費及び国債管理政策
【コラム】格付けについて
第13章 地方財政
第14章 予算制度改革
第15章 財政投融資
第16章 国庫金制度
第17章 税制
第18章 金融政策
【コラム】諸外国の金融政策の変遷
第3部 我が国財政のあゆみ
第4部 諸外国の財政
第1章 主要国の予算制度の国際比較
第2章 アメリカ
第3章 欧州(イギリス,ドイツ,フランス)
第4章 中国
【コラム】中国の経済・財政政策について
索引

著者プロフィール

宇波 弘貴  (ウナミ ヒロタカ)  (著/文 | 編集

宇波 弘貴(ウナミ ヒロタカ)
財務省大臣官房総合政策課長
平成元年年大蔵省(現・財務省)入省
現在、財務省大臣官房総合政策課長

上記内容は本書刊行時のものです。