版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
すばらしい海洋生物の世界 アレックス・マスタード(写真) - 創元社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

本社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
東京支社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

すばらしい海洋生物の世界 (スバラシイカイヨウセイブツノセカイ)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:創元社
B5変型判
240ページ
定価 3,800円+税
ISBN
978-4-422-43022-5   COPY
ISBN 13
9784422430225   COPY
ISBN 10h
4-422-43022-X   COPY
ISBN 10
442243022X   COPY
出版者記号
422   COPY
Cコード
C0045  
0:一般 0:単行本 45:生物学
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年4月5日
最終更新日
2017年4月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

 海は驚くほど多様な動植物を育む場であり、そこには私たちのいまだ知らない世界が数多く残されている――  キャリア30年以上、数々の権威ある野生動物写真賞を受賞している水中写真家アレックス・マスタードの傑作を一挙収録。受賞作や最新作を含む200点をこえる鮮やかな生態写真には、今にもレンズの外に泳ぎ出しそうな瑞々しい生き物たちの姿が捉えられている。  巨大なウバザメに人なつっこいアザラシ、群れをなす小さな魚からカラフルなウミウシまで、魚類はもちろん甲殻類やイカ・タコ・クラゲ、アザラシやジュゴンなど、さまざまな海の生き物たちの適応と生存のための知恵を紹介する生態解説とともに、環境保護の視点から変動し続ける海の“今のリアル”を活写。  豊かな生物多様性を誇るコーラル・トライアングルから冷たいフィヨルドの海まで、未来に遺したい「海の惑星」の姿がここに!

目次

まえがき
第1章 測り知れない豊かさ
第2章 自然の姿とは?
第3章 完璧な動き
第4章 陸から海へ
第5章 無脊椎動物
第6章 海藻の大聖堂
第7章 美の本質
第8章 海の変化
第9章 砂漠の海
第10章 絶滅寸前からの復活
索引

著者プロフィール

アレックス・マスタード  (アレックス マスタード)  (写真

アレックス・マスタード(Alex Mustard)
英国出身の水中写真家。30年以上のキャリアをもつ。2013年にGDT・ヨーロッパ・ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤーで最優秀賞を受賞。同年、大英自然史博物館主催のワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤーで部門賞を受賞。最新刊の『Reefs Revealed(ベールを脱いだサンゴ礁)』は水中写真集の国際グランプリに輝いた。

カラム・ロバーツ  (カラム ロバーツ)  (著/文

カラム・ロバーツ(Callum Roberts)
英ヨーク大学環境学部教授。海洋保護を専門とする。著書『The Unnatural History of the Sea(乱獲の歴史)』と『Ocean of Life: How our Seas are Changing(変わりつつある海と生物)』は共にブックアワードを受賞している。25年にわたり、英国内外で科学の手法を取り入れた海洋生物保護活動に力を注いでいる。

武田 正倫  (タケダ マサツネ)  (監修

武田正倫(たけだ・まさつね)
1942年、東京生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。国立科学博物館動物研究部部長、東京大学大学院理学系研究科教授、帝京平成大学現代ライフ学部教授を歴任。現在は国立科学博物館名誉館員、名誉研究員、国立感染症研究所寄生動物部客員研究員。専門は海産無脊椎動物学。学術書から一般書、児童書、翻訳書まで、多数の書籍、図鑑、辞典類について執筆、監修を行なっている。

北川 玲  (キタガワ レイ)  (翻訳

北川 玲(きたがわ・れい)
翻訳家。訳書に『インフォグラフィックで見る138億年の歴史』『若き科学者への手紙』『注目すべき125通の手紙』(いずれも創元社)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。