版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
フェレンツィの時代 森 茂起(著/文) - 人文書院
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: フリー入帖

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

フェレンツィの時代 (フェレンツィノジダイ) 精神分析を駆け抜けた生涯 (セイシンブンセキヲカケヌケタショウガイ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:人文書院
四六判
240ページ
定価 3,600円+税
ISBN
978-4-409-34052-3   COPY
ISBN 13
9784409340523   COPY
ISBN 10h
4-409-34052-2   COPY
ISBN 10
4409340522   COPY
出版者記号
409   COPY
Cコード
C3011  
3:専門 0:単行本 11:心理(学)
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2018年3月6日
最終更新日
2021年10月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

生命分析、身体論、リラクセイション法、外傷論など、精神分析の辺域への探求をたゆまず続けたフェレンツィ。その理論と実践は、昨今益々注目をあびている。



フロイト、ユング、ランク、グロデック、サリヴァンなどとの交流、国際精神分析学会の黎明期を情熱的に牽引した活動、独自の理論と技法の模索と発展といったフェレンツィの歩みはどのようなものだったのか。革命に燃えた父と厳格な母のもとで育ち、複雑な女性関係をもったフェレンツィの生涯を、ヨーロッパ大陸とアメリカ大陸にまたがりつつ、その時代背景とともに、浮き彫りにする。

目次

第一章 ブダペスト一九三二---『臨床日記』
    ナプヘジの家/挑戦/心の治療/退行/相互分析

第二章 ウィーン一九〇八----ベルクガッセ
    ウィーンへ/家族史/成長/医学生/ヒステリー研究/修行時代/精神分析へ/訪問

第三章 アメリカ一九〇九----キングメーカー、スタンレー・ホール
    ブレーメン/ユング/最初の貢献/事件/スタンレー・ホール/ウィリアム・ジェイムズ/ホール-元良系
    譜/心霊術をめぐって/帰国/学会設立

第四章 ブダペスト一九一八----戦争神経症
    大戦末期/対立、分裂、延期/暗示と分析/ブダペスト大会/帝国の崩壊/ブダペスト大学教授

第五章 バーデン・バーデン一九二一----クリスマスの手紙
    温泉町/告白/グロデック/ハーグ大会/サナトリウム訪問/ギゼラとエルマ/結婚/「エス」の優先権

第六章 アメリカ一九二六---新世界
    再訪/ランク/出生外傷/ニュースクール/ワトソン/滞在/ワシントン/性理論/帰国

第七章 ヴィスバーデン一九三二----言葉の混乱
    到着/不安の時代/フェレンツィの試み/攻撃者への同一化/ブダペストの患者たち/フロイト訪問/最後の学会/最後の訪問

第八章 ブダペスト一九三三---最後の日々
ヒトラー政権/最後の格闘/終焉/三人の遺産相続人たち/グロデック/ランク/サヴァーン/クララ・トンプソン/ニュースクール/ナプヘジの家/フェレンツイの貢献

あとがき

著者プロフィール

森 茂起  (モリ シゲユキ)  (著/文

森 茂起(もり・しげゆき) 1955年生まれ。京都大学教育学部大学院博士課程修了。博士(教育学) 現在、甲南大学文学部人間科学科教授。著書に『トラウマの心理学』(新水社)、『埋葬と亡霊』(編著、人文書院)、『トラウマの発見』(講談社)ほか。訳書にエイヴンス『想像力の深淵へ』(新曜社)、フェレンツェ『臨床日記』(みずす書房)、『精神分析への最後の貢献』(共訳、岩崎学術出版社)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。