版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ジオコスモスの変容 山田 俊弘(著/文) - 勁草書房
..
【利用不可】

ジオコスモスの変容 (ジオコスモスノヘンヨウ) デカルトからライプニッツまでの地球論 (デカルトカラライプニッツマデノチキュウロン)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:勁草書房
A5判
304ページ
定価 4,800円+税
ISBN
978-4-326-14829-5   COPY
ISBN 13
9784326148295   COPY
ISBN 10h
4-326-14829-2   COPY
ISBN 10
4326148292   COPY
出版者記号
326   COPY
Cコード
C3310  
3:専門 3:全集・双書 10:哲学
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年1月7日
最終更新日
2017年2月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

近代科学の創始者であるガリレオやニュートンが活躍した17世紀。天動説と地動説をめぐって論争が繰り広げられ、世界と歴史の理解が大きく変わったこの科学革命の時代に、知識人たちは化石、鉱物、火山活動、気象といったものから、地球がどのようなものだと考えていたのか。デンマーク人ステノを案内人に、「ジオ・コスモス」(大地の世界)観の変容を読み解く。

目次

bibliotheca hermetica叢書の発刊によせて(ヒロ・ヒライ)

プロローグ──科学革命の時代の地球観
 1 地球をめぐる学問
 2 従来の研究と本書のアプローチ
 3 ステノの生涯

第一章 ルネサンスのジオコスモス
 1 ジオコスモスはどのように描かれたか
 2 アグリコラの鉱山学と地球論
 3 自然誌、鉱物誌、そして博物館
 4 コスモグラフィアとゲオグラフィア

第二章 デカルトと機械論的な地球像
 1 デカルトの地球論
 2 デカルトの地球論の背景と問題
 3 ガッサンディの地球論
 4 ステノにおけるデカルトとガッサンディ

第三章 キルヒャーの磁気と地下の世界
 1 キルヒャーのイタリア体験─碩学が生まれるまで
 2 地球論としての『マグネス』
 3 『マグネス』から『地下世界』へ
 4 ジオコスモスをめぐるキルヒャーとステノ

第四章 ウァレニウスの新しい地理学
 1 ウァレニウスの生涯と著作
 2 ウァレニウスの『一般地理学』
 3 新科学の影響とデカルト批判
 4 ウァレニウスとステノ

第五章 フックの地球観と地震論
 1 フックの地球論とその背景─鉱物コレクション
 2 『ミクログラフィア』と地球論
 3 フックの地震論──一六六八年の論説を中心に
 4 フックとステノ─自然誌と地球の年代学

第六章 ステノによる地球像とその背景
 1 『温泉について』
 2 『サメの頭部の解剖』
 3 『プロドロムス』
 4 ジオコスモスの変容と新しい地球論の意味

第七章 スピノザとステノ──聖書の歴史と地球の歴史
 1 聖書解釈の問題
 2 スピノザとステノの邂逅
 3 『プロドロムス』と『神学・政治論』
 4 聖書と地球についての歴史学

第八章 ライプニッツと地球の起源
 1 ライプニッツの地下世界への関心
 2 『プロトガイア』と原始地球
 3 ステノからライプニッツへ──両者の交流の背景
 4 歴史の総合を企てるライプニッツ

エピローグ
あとがき
初出一覧
図版一覧
文献一覧
人名索引

著者プロフィール

山田 俊弘  (ヤマダ トシヒロ)  (著/文

山田俊弘(東京大学大学院研究員)

ヒロ・ヒライ  (ヒロ ヒライ)  (編集

ヒロ・ヒライ  1999年より学術ウェブ・サイト bibliotheca hermetica(略称BH)を主宰。同年にフランスのリール第三大学にて博士号(哲学・科学史)取得。Early Science and Medicine誌編集補佐。共著書に『ミクロコスモス:初期近代精神史研究』(月曜社、2010年)や『知のミクロコスモス:中世・ルネサンスのインテレクチュアル・ヒストリー』(中央公論新社、2014年)。勁草書房においてBH叢書を監修。2012年に第九回日本学術振興会賞受賞。

上記内容は本書刊行時のものです。