版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
建築を見つめて、都市に見つめられて 石田 潤一郎(著/文) - 鹿島出版会
..
【利用不可】

建築を見つめて、都市に見つめられて (ケンチクヲミツメテ トシニミツメラレテ)

工業・工学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:鹿島出版会
四六判
352ページ
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-306-04662-7   COPY
ISBN 13
9784306046627   COPY
ISBN 10h
4-306-04662-1   COPY
ISBN 10
4306046621   COPY
出版者記号
306   COPY
Cコード
C3052  
3:専門 0:単行本 52:建築
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年2月27日
最終更新日
2018年2月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「日本のモダン・ムーヴメント―《白い家》が見出されるとき」を含む、近代からモダニズム、同時代まで、建築から都市、映画までと幅広いテーマからの名文を紡いだ論考集。

目次

第一章 歴史を読み込む
一 モダン・ムーヴメントの成立
二 建築学の成立
三 戦後建築とは
四 関西を捉える
五 伝統理解

第二章 建築家を語る
一 建築家研究
二 武田五一
三 藤井厚二
四 ヴォーリズ

第三章 建築から都市へ
一 建築から語る京都
二 都市論へ

第四章 解釈から構築へ
一 景観論・保存論
二 同時代批評

第五章 建築と空間の息づかい
一 建築を理解すること
二 都市文化にひきよせて

著者プロフィール

石田 潤一郎  (イシダ ジュンイチロウ)  (著/文

石田潤一郎(いしだ・じゅんいちろう):
京都工芸繊維大学教授
1952年生まれ。京都大学建築学科卒業。同大学大学院博士課程修了。工学博士。滋賀県立大学環境科学部助教授を経て、2001年より現職。専攻は日本近代建築史。
主な著書:『日本の建築〔明治大正昭和〕7 ブルジョワジーの装飾』(三省堂、1980年)、『屋根のはなし』(鹿島出版会、1990年)、『都道府県庁舎―その建築史的考察』(思文閣出版、1993年)、『関西の近代建築 ウォートルスから村野藤吾まで』(中央公論美術出版、1996年)、『湖国のモダン建築』(共著、京都新聞出版センター、2009)、『関西のモダニズム建築』(監修、淡交社、2014年)など。

中川 理  (ナカガワ オサム)  (編集

中川 理(なかがわ・おさむ):
京都工芸繊維大学大学院工学研究科教授
1955年横浜生まれ。1980年京都大学工学部建築学科卒業。
1988年京都大学大学院建築学専攻博士課程修了。工学博士。
日本学術振興会特別研究員を経て、1992年京都工芸繊維大学准教授。2003年から現職。専門は近代都市史・建築史。
著書に『重税都市─もうひとつの郊外住宅史』(住まいの図書館出版局、1990年)、『偽装するニッポン─ 公共施設のディズニーランダゼイション』(彰国社、1996年)、『近代建築史』(共編著、昭和堂、1998年)、『風景学─風景と景観をめぐる歴史と現在』(共立出版、2008年)など。
日本都市計画学会論文奨励賞、日本建築学会奨励賞(論文)、日本建築学会教育賞など受賞。

上記内容は本書刊行時のものです。