版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
京極派と女房 岩佐 美代子(著) - 笠間書院
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品フリー

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

京極派と女房 (キョウゴクハトニョウボウ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:笠間書院
A5判
272ページ
上製
価格 8,000円+税
ISBN
978-4-305-70841-0   COPY
ISBN 13
9784305708410   COPY
ISBN 10h
4-305-70841-8   COPY
ISBN 10
4305708418   COPY
出版者記号
305   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年10月
書店発売日
登録日
2017年9月21日
最終更新日
2017年10月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

王朝の美学と女房気質を明らかにするために。
女流文学関係・中世自照文学関係・京極派和歌関係の考察を中心に収録。研究の舞台裏を明かすエッセイも加え、和歌・物語・日記文学の面白さを新たに照らす書。
物語、和歌研究者・愛好者必読の一冊。岩佐美代子著作目録付き。

【久松潜一先生のお講義で永福門院の歌に感銘、「この方の事を知りたい!」と思って以来七十余年。戦中戦後のさまざまの生活変化を経つつ、まことに思いもよらなかった職にも恵まれ、本当に楽しい研究生活を送らせていただきました。かかわって下さいました方々皆様に、そして縁あってめぐり合い、取り扱いました作者・作品・資料・物件のすべてに、心からの感謝を捧げたく、個人的な回想録をもって、御礼の言葉に代えさせていただきます。】…あとがきより

目次

はじめに

女房生活追想
 清少納言のお裁縫
 紫式部のお宮仕え
 「はだかぎぬ」あれこれ

中世自照文学考
 自照文学の深まり―『方丈記』より『とはずがたり』へ―

京極派論考
 土岐善麿と京極為兼
 伏見院宮廷の源氏物語
 伝後伏見院筆「京極派贈答歌集」注釈
 頼みさだめて

幼女から少女へ
 つゆのあとさき―荷風の名作に寄せて我が故郷を思う―
 鳥居先生と寺中先生
 照宮さまと品川巻
 女の子の見た二・二六
 生きんがためのたはむれ―なつかしのカッパ、尾上柴舟先生―
 “Anglo-Saxon”―斎藤勇先生の試験問題―

歌舞伎狂の小娘
 じわが湧く
 松はもとより常盤にて―万三郎と六平太―
 映画「勧進帳」の思い出
 円朝・三木竹二・岡本綺堂

疑似ライブラリアンの記
 コンピュータことはじめ―国会図書館電子計算課にて―
 フリガナの文化
 「そこでアッと驚くんじゃないの!」―小野俊二さんのお教え―
 あふひの祭

大学時代から現在へ
 十六年はひと昔―定年退職に当りて―
 貴重書展の思い出
 青天に有明月の朝ぼらけ
 人生のインデックス

インタビュー
 王朝の美学と女房気質

初出一覧

岩佐美代子著作目録

おわりに

和歌一覧
主要研究者名索引
芸能関係者名索引

著者プロフィール

岩佐 美代子  (イワサ ミヨコ)  (

大正15年3月、東京生まれ。昭和20年3月、女子学習院高等科卒業。鶴見大学名誉教授。文学博士。
著書に、『京極派歌人の研究』(笠間書院 昭49年)『あめつちの心 伏見院御歌評釈』(笠間書院 昭54年)『京極派和歌の研究』(笠間書院 昭62年)『木々の心 花の心 玉葉和歌集抄訳』(笠間書院 平6年)『玉葉和歌集全注釈』全四巻(笠間書院 平8年)『宮廷に生きる 天皇と 女房と』(笠間書院 平9年)『宮廷の春秋 歌がたり 女房がたり』(岩波書店 平10年)『宮廷女流文学読解考 総論中古編・中世編』(笠間書院 平11年)『永福門院 飛翔する南北朝女性歌人』(笠間書院 平12年)『光厳院御集全釈』(風間書房 平12年)『宮廷文学のひそかな楽しみ』(文藝春秋 平13年)『源氏物語六講』(岩波書店 平14年)『永福門院百番自歌合全釈』(風間書房 平15年)『風雅和歌集全注釈』全三巻(笠間書院 平14・15・16年)『校訂 中務内侍日記全注釈』(笠間書院 平18年)『文机談全注釈』(笠間書院 平19年)『秋思歌 秋夢集新注』(青簡舎 平20年)『藤原為家勅撰集詠 詠歌一躰・新注』(青簡舎 平22年)『岩佐美代子の眼 古典はこんなにおもしろい』(笠間書院 平22年)『竹むきが記全注釈』(笠間書院 平23年)『讃岐典侍日記全注釈』(笠間書院 平24年)『和泉式部日記注釈[三条西家本]』(笠間書院 平25年)岩佐美代子セレクション1『枕草子・源氏物語・日記研究』(笠間書院 平27年)岩佐美代子セレクション2『和歌研究 附、雅楽小論』(笠間書院 平27年)『京極派揺籃期和歌新注』(青簡舎 平27年)『為家千首全注釈』(笠間書院 平28年)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。