版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
原稿の下に隠されしもの 久松 健一(著) - 笠間書院
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天|中|日教販   書店
八木
直接取引: なし
返品の考え方: 返品フリー

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

原稿の下に隠されしもの (ゲンコウノシタニカクサレシモノ) 遠藤周作から寺山修司まで (エンドウシュウサクカラテラヤマシュウジマデ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:笠間書院
四六判
328ページ
並製
価格 2,500円+税
ISBN
978-4-305-70830-4   COPY
ISBN 13
9784305708304   COPY
ISBN 10h
4-305-70830-2   COPY
ISBN 10
4305708302   COPY
出版者記号
305   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年6月
書店発売日
登録日
2017年6月7日
最終更新日
2017年6月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2017-10-06 東京新聞/中日新聞
評者: 大波小波(聴聞衆)
2017-09-01 週刊読書人    3205号
評者: 田桐正彦
MORE
LESS

紹介

ふたりの原稿の下には「禁秘〈タブー〉」がある。そこには毒が仕込まれている。
出自にからむあれこれがあり、卑下のなかに虚栄が香り、したたかな戦略もまた見え隠れ。そうした暗部にためらわず手を突っ込み、つかみあげたい―。引用や模倣に目を配り、その有様を具体的に検証することから、創造の原理を考える書。

遠藤に、寺山に、躊躇なく迫る。目指すのは日向水のようなぬるい論考、分析ではない。
あわせて、こんな着眼も開示する。手放しで称賛されている感のある映画『沈黙』だが、はたしてそうか。本書はかく問いかける。

【...ところが、英訳ではキリストが話しかける。Trample!(「踏みつける」の命令)とロドリゴを誘う。マーティン・スコセッシ監督の『沈黙--サイレンスー』も根は同じ。踏絵のシーンで神が言葉を発している。だが、キリストが本当に声をあげたなら、論理は破綻する。
 キリストが沈黙を破った瞬間、それまで存在を疑っていた神がいると証明されたことになる。踏絵のなかに、手の届くところに神はいる。クリスチャンは救済を約される。踏絵、棄教云々などどうでもいいはず。ロドリゴは叫べばいい。穴吊りされている信者に向かって「安心めされ。神は沈黙を破られた」と伝えればそれでいいではないか。
 原文は、神の沈黙がはたして破られたのか否か判然としないままであり、それが『沈黙』の玄妙ともなっている。この点がゆがめられている。】......第4章内容より

目次

はじめに―禁忌(タブー)に触れる

覚書

第1章 原稿の下に隠されしもの 遠藤周作から寺山修司まで
Ⅰ 遠藤周作から
『沈黙』の引用書簡/下敷き―『沈黙』/会長辞任―丹羽文雄/連載打ち切り―熊谷達也『聖武士の谷』/社会的制裁―西村みゆき『針のない時計』/赤毛の男/木曽路はすべて山の中である/臨界点七十六パーセント
Ⅱ 寺山修司へ
十三面待ち/マトリョーシカ/揺れる振り子/著作権のない時代/禁手から定石へ/模倣巡礼
■寺山修司 模倣巡礼年表(「チェホフ祭」以降)[昭和三十三年~五十八年]
オリジナリティーとは/言葉誑し

第2章 無名時代の寺山修司 「チェホフ祭」に至るまでの文学神童の歩み


背景一 小学校時代(昭和十七年~二十三年)
背景二 中学時代(昭和二十三年~二十六年)
背景三 高校時代(昭和二十六年~二十九年)
背景四 早稲田大学入学後
背景五 「父還せ」誕生前
背景六 「父還せ」応募直前
第二回五十首応募作品原稿


第3章 遠藤周作の秘密 年譜から見えてくるもの


秘密の真価/秘密の淵源/白鳥の信仰復帰/神は働きである

自作年譜/十八歳の空白/告発/婚約そして破棄/真の〝秘密〟

受洗の心境を喩えて/複数の年譜/錯誤か作為か/堅信

面従腹背/どじょう/弱者の論理/聖母と修羅

誤読/仮想の死/自我の確立/懐疑/実人生

二重の生き方/決意

遠藤郁とヘルツォーク神父/疑問/激怒/影法師
【年譜】遠藤郁とペーター・ヘルツォーク神父


第4章 測深鉛をおろす 遠藤周作訳『テレーズ・デスケールー』を繰る
惚れこんだ作品/愛人訳の背景/フランス語の実力/邦訳参照/江戸の仇を長崎で討つ/冒頭の訳文/人称のすり替え/小説『アデンまで』の不可思議と混乱/『沈黙』の冒頭の不成立/「コト」と「モノ」/日本語の特性/消える主語/『テレーズ』の邦訳より抜粋[六章・七章・十三章]/汎神的な血液/踏むがいい/未来もそのように

おわりに
遠藤周作の原稿/寺山修司の「風」

あとがきにかえて
索引(人名・書名・雑誌名、引用詩歌)

著者プロフィール

久松 健一  (ヒサマツ ケンイチ)  (

東京、浅草生まれ。中央大学大学院文学部博士後期課程満期退学。現在、明治大学で教壇に立つ。NHKラジオ講師としても出演。『英語がわかればフランス語はできる』(中国語版『懂英語就會說法語』)、『ケータイ〈万能〉フランス語文法』や英仏・英西・英伊を扱った「バイリンガル叢書」ほか、これまでに語学書・参考書を中心に60冊近くを執筆。『フランス語動詞宝典』『クラウン フランス語熟語辞典』、Dictionnaire Assimil Kernerman Japonais ‹japonais-français, français-japonais› といった辞書類の編集、監修も行う。研究書・エッセイ集として『ぱざぱあるいは文学時空間の迷路』、『書物奇縁』があり、書誌学的な成果に『光の序曲 町田市民文学館遠藤周作蔵書目録(欧文篇)』などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。