版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
自殺会議 末井昭(著/文) - 朝日出版社
..
【利用不可】

自殺会議 (ジサツカイギ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:朝日出版社
四六判
368ページ
定価 1,680円+税
ISBN
978-4-255-01093-9   COPY
ISBN 13
9784255010939   COPY
ISBN 10h
4-255-01093-5   COPY
ISBN 10
4255010935   COPY
出版者記号
255   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2018年12月13日
書店発売日
登録日
2018年11月27日
最終更新日
2018年12月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2019-02-10 読売新聞  朝刊
評者: 戌井昭人(作家)
MORE
LESS

紹介

生きてることに意味はないかもしれないけど、あなたが生きているだけで意味が生まれるのです。

ろくでもない世間に目を向けるより、この本に目を向けて、
バカなことを言ってると笑ってください。

*

そんなに頑張らなくても、ぼちぼち生きていても、生きていて良かったと思うことがたくさんあります。
せっかくこの世に生まれ入ったのに、「いのちは歓びそのもの」だという人もいるのに、
それを経験しないで死んでいくのは、悔しいというか、悲しいというか、可哀想というか……
だから、生きづらさを感じている人や、自殺するかもしれないと思っている人に、
この本を読んでもらいたいのです。

この本は十一章に分かれていて、それぞれ自殺に縁のある方々に話を聞いています。
どんな方々かというと、自殺未遂した人、自殺しようとしている人を救っている人、
自殺が少ない町を研究している人、親が自殺した人、子供が自殺した人、
死にたい人からの電話をすべて受けている人、自殺をテーマに絵を描いている人、などなど、
みなさんツワモノばかりです。こんなにたくさんの人と自殺の話をしたのに、誰一人として
深刻な雰囲気にはなりませんでした。
共通しているのは、どの人も大変な状況を乗り越えてきていることです。
だからこそ、笑って話せるのではないかと思います。(まえがきより)

目次

まえがき
 


目の不自由な妹の転落事故と、母親がダイナマイト心中するまでの八日間の謎 冨永昌敬さんとの話



統合失調症と自殺 松本ハウスとの話
  


生と死の境界で 岡映里さんとの話
  


繊細と乱暴――東尋坊の用心棒 茂幸雄さんとの話
  


自殺した息子に対して加害者であるという意識を持ち続ける映画監督 原一男さんとの話
 


死にたくなったらお電話を 坂口恭平さんとの話
  


"生き心地の良い町"を旅する 前篇 岡檀さんとA町の人々との話
   


"生き心地の良い町"を旅する 後篇 岡檀さんと海部町の人々との話
   


どんな状況であれ人生を楽しめていれば、病は治っている 岩崎航さんとの話
  


精神病患者のなかにある豊かな世界 向谷地生良さんとの話
  


母の自殺を自分のなかに取り込むため、三ヵ月間休まず絵を描き続けた画家 弓指寛治さんとの話
  


あとがき
    


自殺会議に参加くださったみなさんのプロフィール 

参考文献・謝辞   

著者プロフィール

末井昭  (スエイアキラ)  (著/文

一九四八年、岡山県生まれ。工員、キャバレーの看板描き、イラストレーターなどを経て、セルフ出版(現・白夜書房)の設立に参加。
『ウィークエンドスーパー』、『写真時代』、『パチンコ必勝ガイド』などの雑誌を創刊。
二〇一二年に白夜書房を退社、現在はフリーで編集、執筆活動を行う。
『自殺』(小社刊)で第三〇回講談社エッセイ賞受賞。

主な著書に『素敵なダイナマイトスキャンダル』(北栄社/角川文庫/ちくま文庫/復刊ドットコム)、
『絶対毎日スエイ日記』(アートン)、『結婚』(平凡社)、『末井昭のダイナマイト人生相談』(亜紀書房)、
『生きる』(太田出版)などがある。
平成歌謡バンド・ペーソスのテナー・サックスを担当。
Twitter @sueiakira

上記内容は本書刊行時のものです。