版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
国際標準の考え方 田中 正躬(著) - 東京大学出版会
.
【利用不可】

国際標準の考え方 (コクサイヒョウジュンノカンガエカタ) グローバル時代への新しい指針 (グローバルジダイヘノアタラシイシシン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
4月6日
272ページ
価格 2,800円+税
ISBN
978-4-13-063815-9   COPY
ISBN 13
9784130638159   COPY
ISBN 10h
4-13-063815-7   COPY
ISBN 10
4130638157   COPY
出版者記号
13   COPY
Cコード
C1050  
1:教養 0:単行本 50:工学・工学総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年3月1日
登録日
2017年3月21日
最終更新日
2018年4月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2017-05-27 日本経済新聞  朝刊
評者: 八代尚宏(昭和女子大学特命教授)
MORE
LESS

紹介

グローバル化が進む中,社会経済全般にわたり国際標準(規格)の重要性はますます増している.国際標準は,私たちの生活とどのように関わっているのか.そしてその課題と解決策とは? 標準の作り方と使い方,そして考え方について,具体例をまじえていねいに解説.

目次

はじめに

序 章 国際標準と適合性評価

I 現代社会と国際標準
第1章 変貌する国際企業戦略
第2章 地球時代の安全規制
第3章 市民社会におけるマークの氾濫

II 国際標準の体系
第4章 国際標準をつくる――標準作成機関の構図
第5章 国際標準を使う――適合性評価の仕組み
ティーブレーク 本初子午線の物語

III 挑戦すべき課題
第6章 ガバナンスの仕組みとその限界
第7章 技術進歩への影響――停滞か促進か

終 章 明日へむけて――標準教育のすすめ

おわりに

付録 世界の主な標準関係の組織

BOX1 モジュール化――サイモンの時計屋
BOX2 仕様標準と性能標準――厳密か,それとも弾力的か
BOX3 標準の定義――用途による使い分け
BOX4 標準の経済学――情報とネットワークの経済
BOX5 適合性評価――ISO/IECの道具箱
BOX6 計量標準――ものさしの基準
BOX7 WTO(世界貿易機関)と標準――国際取引の基本ルール
BOX8 公共財――標準はどこまで公共財か

Dialogues on International Standards: A Guide to the Global Age
Masami TANAKA

上記内容は本書刊行時のものです。