版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
客席から見染めたひと 関 容子(著/文) - 講談社
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

客席から見染めたひと (キャクセキカラミソメタヒト)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
四六判
402ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-06-219912-4   COPY
ISBN 13
9784062199124   COPY
ISBN 10h
4-06-219912-2   COPY
ISBN 10
4062199122   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年11月24日
最終更新日
2016年5月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2016-07-10 毎日新聞  朝刊
評者: 渡辺保(演劇評論家)
2016-06-19 読売新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

当代随一のインタビューの名手が、「舞台」を彩る16人のトップランナーに迫る。30代から80代まで、世代を超えて語られる「芸」の世界の深淵。そして師弟の情愛──。舞台俳優から歌舞伎役者、狂言師、落語家まで、普段は語られざる彼らの本音、舞台論、受け継ぎ後進に伝えるべき「伝統」への思い、そして数奇なみずからの人生……。本人の生き生きとした肉声を通して紡がれる数々の物語が、読む者の心を捉える究極の1冊。


 月刊『浄土』に連載し、好評を博した「舞台人」へのインタビューが1冊に。
 日本エッセイスト・クラブ賞、講談社エッセイ賞、読売文学賞など幾多の賞にも輝く、当代随一のインタビューの名手が、「舞台」という空間を彩る16人のトップランナーに迫ります。
 30代から80代まで、世代を超えて語られる「芸」の世界の深淵。そして師弟の情愛──。舞台俳優から歌舞伎役者、狂言師、落語家まで、普段は語られざる彼らの表現者としての本音、舞台論、芸や技など受け継ぎ後進に伝えるべき「伝統」への思い、そして数奇なみずからの人生……。本人の生き生きとした肉声を通して紡がれる数々の物語が、読む者の心を捉えます。
 舞台を愛するすべての人に贈る、「読むと舞台に足を運びたくなる」究極の1冊です。

目次

仲代達矢──「型」と「オーラ」の無名塾長
串田和美──人間の虚実を操る魔法使い
小日向文世──説明しない演技の巨人
岸部一徳──遊びと逸脱の永遠の音楽少年
麻実れい──男と女の狭間で踊る麗人
桐竹勘十郎──人形に命と色気を注ぐ伊達男
中村扇雀──遅れてきた現代の兼ねる役者
片岡秀太郎──濃厚な上方の色香を漂わす女方
藤間勘十郎──日本舞踊の全てからの飛翔
中森貫太──伝統世界の二代目アンファンテリブル
野村萬斎──変幻自在の「狂言サイボーグ」
矢野誠一──「名人のいる風景」の立会人
桂米團治──夢見るフルオーケストラの浪速男
柳亭市馬──落語界の唄う徳望家
柳家小満ん──粋と和みの文人墨客
春風亭小朝──多芸多才の横丁の若様

著者プロフィール

関 容子  (セキ ヨウコ)  (著/文

東京都に生まれる。日本女子大学国文科卒業。エッセイスト。昭和56年『日本の鶯──堀口大學聞書き』で日本エッセイスト・クラブ賞、平成11年『芸づくし忠臣蔵』で読売文学賞など受賞多数。
主な著書に『花の脇役』『女優であること』『新しい勘三郎──楽屋の顔』『海老蔵そして團十郎』『舞台の神に愛される男たち』『勘三郎伝説』などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。