版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
文明論之概略 ビギナーズ 日本の思想 福澤 諭吉(著/文) - KADOKAWA
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

文明論之概略 ビギナーズ 日本の思想 (ブンメイロンノガイリャク ビギナーズ ニホンノシソウ) 巻次:1

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
文庫判
384ページ
定価 840円+税
ISBN
978-4-04-400168-1   COPY
ISBN 13
9784044001681   COPY
ISBN 10h
4-04-400168-5   COPY
ISBN 10
4044001685   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C0112  
0:一般 1:文庫 12:倫理(学)
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2017年9月25日
書店発売日
登録日
2017年8月19日
最終更新日
2024年3月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2018-07-21 日本経済新聞  朝刊
評者: 島田晴雄(首都大学東京理事長)
MORE
LESS

紹介

福澤諭吉は、明治8年に書かれたこの『文明論之概略』において、維新革命後の日本が迎えた新たな状況を考察し、社会に向けて「まずは西洋文明を目指すこと」を説いた。日本の近代化の歩みを決定づけた名著のひとつに数えられているが、それを全新訳したのが本書である。 確かな考察に基づいた平易で読みやすい現代語訳に解説を付した保存版。

目次

第一章 議論の本位を定めること    
第二章 西洋の文明を目的とすること    
第三章 文明の本旨を論じる  
第四章 国民の智恵と道徳を論じる   
第五章 前の議論のつづき   
第六章 智恵と道徳の区別     
第七章 智恵と道徳が行われるべき時代と場所とを論じる    
第八章 西洋文明の由来    
第九章 日本文明の由来    
第一〇章 自国の独立を論じる  
解説/人間・この豊饒なるもの 福澤諭吉論

著者プロフィール

福澤 諭吉  (フクザワ ユキチ)  (著/文

1835年大坂中津藩屋敷生まれ。54年蘭学を志し長崎に出る。翌年緒方洪庵の適塾入門。56年福沢家の家督を継ぐ。58年江戸中津藩中屋敷に蘭学塾を開くが、翌年英学に転向。60年軍艦咸臨丸でサンフランシスコへ渡航。62年幕府遣欧使節随行員としてヨーロッパを歴訪。68年塾舎を芝新銭座に移転、「慶應義塾」と命名し、71年には三田へ移転。90年慶應義塾大学部を設置。1901年、66歳で死去

先崎 彰容  (センザキ アキナカ)  (翻訳

1975年東京都生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業。東北大学大学院文学研究科日本思想史専攻博士課程単位取得修了。フランス社会科学高等研究院に留学。文学博士。現在、日本大学危機管理学部教授。専攻は近代日本思想史・日本倫理思想史

上記内容は本書刊行時のものです。