版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
Jポップとは何か 烏賀陽 弘道(著/文) - 岩波書店
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

Jポップとは何か (ジェーポップトハナニカ) 巨大化する音楽産業

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
新書判
縦180mm
224ページ
定価 800円+税
ISBN
978-4-00-430945-1   COPY
ISBN 13
9784004309451   COPY
ISBN 10h
4-00-430945-X   COPY
ISBN 10
400430945X   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C0273  
0:一般 2:新書 73:音楽・舞踊
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2005年4月
書店発売日
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2015年8月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2017-09-09 日本経済新聞  朝刊
2015-03-15 東京新聞/中日新聞
評者: 土佐有明(ライター)
MORE
LESS

目次

はじめに

第1章 「J」の時代のポピュラー音楽
 「Jポップ」の誕生/世界に肩を並べられる音楽?/「ゆとり」「余暇」の時代/ブランドとしての「Jポップ」/「J」の持つ意味/「Jポップ」ファンタジーの定着/Jリーグが火をつけた「J」人気

第2章 デジタル化は何をもたらしたか
 十年で倍増した市場規模/CDという発明/CDとは何か/CD普及へソニーの戦略/プレイヤーの大衆化/「一家に一台」から「一人に一台」へ/若者と女性も購買層に/デジタルレコーダーの登場/デジタル時代の楽曲づくり/楽器を弾かなくてもよい音楽制作/録音現場の不安/コストダウンと大量生産/「音楽が消耗品」の時代/失われる楽曲の個性

第3章 テレビとヒット曲
 テレビ・タイアップの力/画期的だったCMタイアップ/「共存共栄」のビジネスモデル/ドラマ・タイアップによる大ヒット/サザンオールスターズの衝撃/ザ・ベストテンの厳正なランキング/MTVからミュージック・ビデオへ/聴覚型から視覚型へ/必要なのは十五秒/Jポップ産業複合体/芸能プロダクションの巨大化/パフィというキャラクター/増える「自己検閲」/「メガヒットか無名か」の二極構造/長く続かないヒット曲

第4章 「ココロ」の時代の音楽受容
 聴き手はどう変わったか/カラオケは巨大音楽メディア/カラオケの歴史/通信カラオケ、カラオケボックスという革命/ヒットチャートに影響/シングル優位/日本を覆ったバンドブーム/自己表現という社会現象/モノからココロへシフトする飢餓感/個性というオブセッション/商品化される自己表現/カラオケは自己定義のための消費行為/セゾン・パルコがつくった広告空間/渋谷のパルコ化、全国のパルコ化/渋谷文化の重要コンテンツ/メイド・イン・ジャパンの洋楽/自己愛ファンタジーと宇多田ヒカル/「擬似英語」で歌う日本人

第5章 日本という音楽市場のかたち
 日本の音楽市場/世界第二位の巨大市場/「輸入」には極めて熱心/極端な国内市場依存/乏しい音楽アクセスの多様性/公共財として扱われない/女子高生がヒットをつくる

第6章 Jポップ産業の挫折──急成長の十年が終わって
 CDが売れなくなった/テレビ・タイアップが威力を失った/CDから着メロとDVDへ移行/着メロという巨大音楽メディア/インディーズがメジャーと比肩/政治権力との癒着・腐敗/巨額脱税と自民党への裏金/近代化されない「暗部」が残った/ポピュラー音楽にとっての「製品外競争」

あとがき

上記内容は本書刊行時のものです。