版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
菜食への疑問に答える13章 シェリー・F・コーブ(著/文) - 新評論
..
【利用不可】

菜食への疑問に答える13章 (サイショクヘノギモンニコタエルジュウサンショウ) 生き方が変わる、生き方を変える (イキカタガカワルイキカタヲカエル)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:新評論
四六判
328ページ
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-7948-1058-8   COPY
ISBN 13
9784794810588   COPY
ISBN 10h
4-7948-1058-X   COPY
ISBN 10
479481058X   COPY
出版者記号
7948   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2016年12月2日
最終更新日
2017年3月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2017-05-28 読売新聞  朝刊
評者: 服部文祥(登山家、作家)
MORE
LESS

紹介

「植物なら食べてもいいの?」「食の楽しみは?」「動物も他の動物を食べるけど?」――菜食という習慣には多くの疑問が寄せられる。けれどもそれに対する回答をしっかり聞いたことのある人は、おそらくそれほどいないのではなかろうか。
 実は、非菜食の人が発するこうした何気ない問いは、倫理にかなった生き方を考える上で、とても大事な問題提起になる。菜食を志す人の中には、健康を気にしてこの生活スタイルを選ぶ立場の他に、動物への思いやりからそうするという立場がある。後者の人々は、動物製品の消費が動物への暴力を後押しすることに気付いて、肉・乳・卵その他を生活の場から一掃しようと考える。かれらは動物をいたわる思いを突き詰めた結果、菜食という選択に行き着いた次第で、その根底には倫理的関心がある。動物製品の消費を当たり前の習慣として受け入れている私たちは、そんな思考を不思議に、奇妙に、時には偽善的にさえ感じ、色々な質問をしてみたい気になる。倫理観にもとづいて行動を変えようと決心した人と、それに首をかしげて問いを発する人、両者が論を交わせば、人の正しい生き方をめぐる有益な対話が生まれうる。
 本書は菜食の実践者に寄せられる典型的な質問群を取り上げ、人の自然な感覚や良心にもとづく回答を示すことで、菜食への理解を促すと同時に、それを出発点とした倫理的な生のあり方を探求する。人間が他の動物を食べるのは正当なのか不当なのか。筋の通った暮らしとはどんなものなのか。菜食問答は食の次元から私たちの日常を問い直し、人ならぬ生命をも視野に入れた新しい道徳の地平を切りひらく。本書が人と他の動物にとってよりよい社会をつくる一助になれば幸いである。(いのうえ・たいち 翻訳家)

著者プロフィール

シェリー・F・コーブ  (シェリーエフコーブ)  (著/文

Sherry F. COLB コーネル大学法学院教授。動物の権利、証拠法、刑事訴訟法などを担当。コロンビア大学、ハーバード大学法学院を卒業し、最高裁判事ハリー・A・ブラックマンの助手を務める。著書に『性が問題になる時―子供をつくる、法律をつくる』がある。

井上太一  (イノウエタイチ)  (翻訳

翻訳家

上記内容は本書刊行時のものです。