版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
なかったことにしたくない 落合早苗(著) - ボイジャー
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ツバメ出版流通
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

なかったことにしたくない (ナカッタコトニシタクナイ) 電子書籍をさがすなら hon.jpの5122日 (デンシショセキヲサガスナラホンジェーピーノゴセンヒャクニジュウニニチ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ボイジャー
四六判
重さ 250g
232ページ
並製
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-86689-109-5   COPY
ISBN 13
9784866891095   COPY
ISBN 10h
4-86689-109-2   COPY
ISBN 10
4866891092   COPY
出版者記号
86689   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年5月19日
書店発売日
登録日
2021年7月13日
最終更新日
2023年3月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

100万作品におよぶ電子書籍のメタデータのデータベースをビジネス化した株式会社hon.jp。その起業から解散まで、すべてにかかわった著者・落合早苗の記録を通して、ITビジネスの厳しさ、面白さを伝える一冊。

hon.jpの元社長・落合早苗自身が2004年の起業から2018年の会社解散までを書いたノンフィクション。落合は2004年にインプレス創業者・塚本慶一郎と出会い、電子書籍検索サイトhon.jpを運営するインプレス100%子会社の経営を任される。だが、まだまだ支援が必要な時期に塚本が倒れ、1年後のリーマンショックで親会社から事業撤収を告げられる。事業を継続するにはスピンオフしかない。もう一人の経営者・塩崎泰三とMBOへと動き、2009年に独立。黒字化も果たし、待望の『電子書籍元年』を迎えたが……

目次

第1章 ◎インプレス創業者・塚本慶一郎の面接◎株式会社リーディングスタイル設立◎新たな仲間はシリコンバレー帰り◎カリスマ経営者が見つけたドメイン◎電子書籍をさがすなら hon.jp始動 第2章 ◎商号変更 株式会社hon.jpへ◎社長のミッション◎カリスマ経営者、倒れる◎GPSを使った書店在庫検索機能を実装◎リーマンショック 事業撤収宣告 第3章 ◎報酬0のMBOを仕掛けて◎インプレスグループ初の子会社独立◎MBOは株式譲渡から事業譲渡へ◎悲願の黒字化達成 第4章 ◎電子書籍のグローバリゼーション◎次世代書誌情報の共通化に向けた環境整備◎海外調査 GAFAの国へ◎出版デジタル機構設立構想◎片翼飛行のhon.jp 第5章 ◎出版デジタル機構の提案◎このディール、1億円◎5年ぶりの塚本との再会◎深まる溝◎ビッグデータの時代を見据えて◎危機的状況◎サーバー移管失敗 第6章 ◎hon.jpの強みはメタデータと中立性◎ベストセラーなのに見つからない◎データベース事業はジリ貧になど

版元から一言

100万作品におよぶ電子書籍のメタデータのデータベースをビジネス化した株式会社hon.jp。その起業から解散まで、すべてにかかわった著者・落合早苗の記録を通して、ITビジネスの厳しさ、面白さを伝える一冊。

著者プロフィール

落合早苗  (オチアイサナエ)  (

学習院大学文学部卒。O2O Book Biz代表/日本ペンクラブ言論表現委員。
出版社、IT関連会社などを経て、2004年株式会社インプレス入社。同年、株式会社hon.jpの立ち上げに参画。2006年代表取締役社長に就任。2009年MBOを実施、グループより独立。2015年6月にO2O Book Bizを設立し、hon.jpよりマーケティング・コンサルティング事業を新会社に承継した。 一般社団法人日本出版インフラセンター(JPO)特別委員として、出版情報登録センター(JPRO)、BooksPROなど業界横断のメタデータ・データベースの構築などにも参加。

上記内容は本書刊行時のものです。