版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
HQ論:人間性の脳科学 澤口 俊之(著) - 海鳴社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

品切れ・重版未定

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|中|日教販
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

HQ論:人間性の脳科学 (エッチキューロン ニンゲンセイノノウカガク) 精神の生物学本論

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:海鳴社
四六判
366ページ
上製
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-87525-225-2   COPY
ISBN 13
9784875252252   COPY
ISBN 10h
4-87525-225-0   COPY
ISBN 10
4875252250   COPY
出版者記号
87525   COPY
Cコード
C0045  
0:一般 0:単行本 45:生物学
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2005年7月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2018年9月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

 自分とは,人間とは何か――著者は,この問題に少年時代に取りつかれてから30年.脳科学を専攻し研究を重ねてきた.
 著者30歳のとき,処女作『知性の脳構造と進化』を小社から刊行.その副題は〈精神の生物学序説〉であった.それから16年.ついに〈序説〉でなく,〈本論〉を著すにいたった.それは「果実が熟すると自然に落ちるように」ことが運び,会心の作となっている.
 著者はいう:
 【私たちは自分の遺伝子の存続はもとより自分の幸福さえも超えて、人類の幸福を考え実現すべく努力する、そういう使命を負っている。自分の幸福のみならず皆の幸福のために努力する――そういう脳機能、つまりHQをとくに私たち日本人は進化的に発達させているはずなのである。
 私たちの現状は暗いものかもしれない。邪悪と不幸も増えているようにみえる。だが、私たちの未来は必ず明るく開け、全世界の人々が幸福になる時が必ずくる。その来るべき未来への道筋の中で、私たち日本人はそれなりの使命を負うことになるだろう。ちょうど、吉田松陰が負ったような使命を、今度は「世界をよくするため」に、負うことになろう。そして、そうした結論・仮説を導くHQ理論が誤っていないことに、私は自分の人生を賭けてもいいと思っている。】(「あとがき」より)

目次

まえがき
Ⅰ章 多重知性と多重フレーム
Ⅱ章 ヒトを特徴づける前頭連合野――脳間・脳内操作系
Ⅲ章 前頭連合野の進化
Ⅳ章「人間性」をつくるHQ
Ⅴ章 HQの個体発生――臨界期
Ⅵ章 衰退するHQ
Ⅶ章 発達するHQ
Ⅷ章 HQを大きく発達させ得る日本人
あとがき
ささやかな謝辞

前書きなど

「人間性の中心はHQという知性にある」とすることで、人間の謎をかなりの程度解くことができる。…生きる意味や目的さえも解ける。結論から言えば、私たちは人類の幸福のために生きる使命を負っている。
世界を見渡せば邪悪と不幸に満ちているように見える。本書は理論書なので、「時事問題」には言及するつもりはあまりないが…なぜ、現在の世界や日本で邪悪で不幸な出来事や人々が現れるのかに関しても、それなりの説明を与えることができる。…少なくとも理論的には、HQを伸ばすことで私たちは社会的に成功し幸福になることができる。「どうすればHQを伸ばせるか」という問題に関する研究も私の研究グループは進めており、その具体的な方法のアウトラインは既に判明している。「まえがき」より

著者プロフィール

澤口 俊之  (サワグチ トシユキ)  (

北大教授 著書に『わがままな脳』『平然と車内で化粧する脳』『モテたい脳,モテない脳』など

上記内容は本書刊行時のものです。