版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
これを読まずして、編集を語ることなかれ。 松田 哲夫(著) - 径書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

品切れ・重版未定

取引情報

直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

これを読まずして、編集を語ることなかれ。 (コレヲヨマズシテヘンシュウヲカタルコトナカレ、。)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:径書房
四六判
270ページ
上製
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-7705-0146-2   COPY
ISBN 13
9784770501462   COPY
ISBN 10h
4-7705-0146-3   COPY
ISBN 10
4770501463   COPY
出版者記号
7705   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
1995年9月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2010年10月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

古来未曾有の編集者が、南伸坊・島本脩二・秋山道男・天野祐吉・赤瀬川原平各氏との対談から、編集の極意を伝授する。

目次

・まえがき

・ぼくはビョーキの編集者

・世の中すべて編集……赤瀬川原平

・悲しきコレクター……荒俣宏

・編集とはなんぞや

・面白がる才能……南伸坊

・創刊の楽しみ……島本脩二

・編集は恋愛である

・編集は貼りつける力である

・劣情を刺激する……秋山道男

・言葉がビジュアル……天野祐吉

・編集は計算である

・あとがき

前書きなど

この本の書名、どう思います? 僕が読者だったら「てやんでえ、野郎自大め。エラソーなこと言いやがって。てめえの本なんざあ読まなくたって、編集のことぐれえ、いくらでも喋りまくってやらあ」と、ヤクザっぽい口調で怒鳴りだしかねない。
「だれが、こんな書名をつけたんだ! 責任者でてこい!」と言いたいところだが、ほかでもないわたくし(すなわち、かくいう著者自身)がつけたのだから、どうしようもない。(「まえがき」より)

著者プロフィール

松田 哲夫  (マツダ テツオ)  (

1947年東京生まれ。学生時代にマンガ誌『ガロ』編集部に出入りし、筑摩書房の「現代漫画シリーズ」を手伝ううちに、大学を中退。69年、筑摩書房入社。「ちくまぶっくす」の編集長を経て、浅田彰の『逃走論』や「ちくま文学の森」「ちくま哲学の森」などの数々のベストセラーを産み出す。路上観察学会の事務局長、季刊誌『本とコンピューター』の編集委員、TBSテレビ「王様のブランチ」(本の紹介コーナー)のコメンテーターとしても活躍中。2003年には、電子本を配信する新会社「パブリッシングリンク」の初代社長に就任した。

著書に、『編集狂時代』(本の雑誌社)、『これを読まずして、編集を語るなかれ』(径書房)、『印刷に恋して』(晶文社)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。