版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊

出版営業代行で株式会社になりました。

東京ブックサポートはお蔭さまで2008年6月10日に株式会社になりました。これも一重に皆さまのお力添えのたまものと厚く御礼申し上げます。
2006年4月5日の版元日誌にも書きましたように、2003年5月に出版営業代行の仕事を始めた時は、この仕事にどれくらいニーズがあるのか、また東京ブックサポートにお仕事いただけるものなのか、全く見当がつきませんでした。ただ、4000社以上あると言われている出版社の中で「書店営業が気にはなっているのだが、人材も経費も時間も割けない」と悩んでおられる出版社はきっとあるだろう、という淡い期待だけのスタートでした。 (さらに…)

出版営業代行だからこその企画

本の雑誌社の“炎の営業マン”杉江由次さんが、書店員と雑談している中から生まれたと言う“本屋大賞”も第三回を数え、今や出版業界全体が注目する一大イベントになってしまいました。この本屋大賞の良さの一つには、文芸書版元ではない本の雑誌社の一営業マンが知り合いの書店員たちと文字通り手作りで立ち上げたという点にあって、文芸書版元の影がバックにちらつくような企画でしたら、ここまで盛り上がらなかったのではないかと思います。僕は三年前の第一回本屋大賞の発表会にもぐりこんだ時から「文芸書の本屋大賞があるなら絵本大賞だってできるよなあ」と漠然と思っていました。 (さらに…)

出版営業代行のイメージアップをめざして

「東京ブックサポート」とは私、早川裕が3年前の春に始めた出版営業代行業の屋号です。
1983年の秋、私は縁あって児童書に特化した書店に就職しました。児童書売場に配属され必要に迫られて絵本などを読んでいるうちに、絵本の面白さや奥深さを知っていきました。その後1985年の秋に会社が出版をはじめることになり、出版部の営業に異動させられたのです。 (さらに…)