版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊

改行

1974年に創業、今年で35年目を迎えます。
京都・伏見の版元、松籟社(しょうらいしゃ)の西尾(にしお)と申します。
現代思想、社会学、海外小説など、人文社会科学系の書籍を中心に出版をしております。

 「版元日誌」を引き受けることになり、正直、何を書いたらいいのか悩みました。と言うのも、普段は出版以外の仕事をすることが多く、ウェブ制作やDTP、ニュース記事作成など、どちらかというとデジタル系の仕事がメインなのです。今回は、出版と関係ないかもしれませんが、普段の仕事のなかから気になったことを書こうかと思います。

今、原稿を書いていて疑問に思うことがあります。
それは、『改行』です。

 「版元日誌」は、Webサイトに掲載されます。よって、改行を入れた方が読みやすいのではと考え、はじめの原稿では、改行を多めに入れました。でも、改行がやたらと入っている文章は、内容が軽く感じられませんか?
改行を入れるのか、入れないのか。どちらが正しいのでしょうか。ブログやmixiの日記などを見ていると、改行が多い文章が目立ちます。書籍の場合は、改行を入れることはありませんから、ネット特有の文化なのでしょう。読みやすいんですが、文章に重みを感じません。ネットで調べてみると、

http://www.iwagoro.net/archives/2008/08/30/1015/
「改行の多いブログにろくなものがない。」
iwalog
http://blog.graviness.com/?eid=824369
「改行の多いブログ」
Graviness Blog
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115647336
「今時の若い子のブログは無駄な改行が多い」
Yahoo!知恵袋
http://www.soyane.com/archives/000037.html
「ブログでは空白の使い方が大切」
このブログがすごい!

2005年ぐらいから議論になっているようです。ちょうどブログがブームになり始めた時期でしょうか。少し気になったので、過去の版元日誌を調べてみましたが、句点で改行はあっても、読点での改行はありませんでした。ということで、改行なしバージョンで原稿を作りました。

皆さんはどう思われますか?

## ちなみに、改行ありバージョン。

1974年に創業、今年で35年目を迎えます。
京都・伏見の版元、
松籟社(しょうらいしゃ)の西尾(にしお)と申します。
現代思想、社会学、海外小説など、
人文社会科学系の書籍を中心に出版をしております。

 「版元日誌」を引き受けることになり、正直、何を書いたらいいのか悩みました。
と言うのも、普段は出版以外の仕事をすることが多く、
ウェブ制作やDTP、ニュース記事作成など、どちらかというとデジタル系の仕事がメインなのです。
今回は、出版と関係ないかもしれませんが、
普段の仕事のなかから気になったことを書こうかと思います。

松籟社の本の一覧

このエントリーをはてなブックマークに>追加